学校概要・学校沿革・校歌・学校設備・歴代理事長・校長
学校概要
學校法人大阪中華學校創立於
1946 年係中華民國僑務委員會立案,
日本教育法上屬學校法人各種學校。
本校目前設有幼稚班、小學部及中學部,每學年設有一班。
本校的教育方針是(1)發揚民族精神(2)促進日華親善(3)充實生活知能(4)培養科學知識,並落
實中、日、英三語並重,做一個對社會有貢獻的人。
学校法人大阪中華学校は 1946 年に創立され、中華民国僑務委員会の承認を受けて
います。現在、幼稚班、小学部、中学部各学年ともに一クラス設けています。
本校の教育方針は、民族精神の発揚、
日華親善の促進、生活知能を充実させ
る、科学知識を培養する、です。また中国語、日本語、英語をともに重視するよう
にしており、社会に貢献できる人を育てることを目標としています。
学校沿革
1946年 | 本校創立。校舍租用「本田國民學校」之教室,暫時稱為「關西中華國文學校」其後定為「大阪中華學校」。
本校創立。校舎は「本田国民学校」の教室を借り、暫時「関西中華国文学校」と称し、その後「大阪中華学校」と定める。 |
1953年 | 中華民國僑務委員會准予立案登記為「中華初級中學及附屬小學」。
中華民国僑務委員会が本校を「中華初級中学及び付属小学」として登記承認。 |
1956年 | 在浪速區現址建築新校舍,開始授課。同時,大阪府准予以「大阪中華學校」名稱立案。
浪速区の現住所に新校舎を建設し、授業を開始する。同時に大阪府が「大阪中華学校」の名称を承認。 |
1960年 | 正式取得「大阪府準學校法人」資格。
「大阪府準学校法人」資格を正式に取得。 |
1967年 | 創設幼稚園。
幼稚園を創設。 |
1968年 | 增設中國語文專修部。
中国語文専修部を増設。 |
1995年 | 正式取得「大阪府學校法人」資格。
「大阪府学校法人」の資格を正式に取得。 |
校歌

学校設備
![]() |
![]() |
家庭科教室 |
情報教室 |
![]() |
![]() |
理科室 |
音楽教室 |
![]() |
![]() |
各教室電子書画カメラ設置 |
各教室電子黒板設置 |
![]() |
![]() |
図書室 |
図書室 |
歷代理事長、校長


ページTOPへ戻る